ぷよクエ攻略ヒント集 | kaya[grv]’s diary

ぷよクエの話題を書いていくブログ

特集記事-カードpickup

スカイパレードのヴィオラ:両隣&自身の攻撃力を大きく倍化できるスキルを持つぷよフェス【ぷよクエ】

2021年5月1日(土)、新たなぷよフェスとして「スカイパレードのヴィオラ」が新登場しました。今回はスカイパレードのヴィオラの起用方法について考えてみる記事です。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210501_87176.html カード情報から読み取れる…

ラブハンターラフィソル:条件エンハンスが使えるラフィソル亜種3種類目【ぷよクエ】

2021年4月24日(土)、8周年記念のイベント・トレジャー見つけ隊の報酬カードとして「ラブハンターラフィソル」が新登場しました。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210423_86749.html カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果 スキル:…

異邦の使いミリアム:希少な被ダメージ倍化できるスキルをもつカード【ぷよクエ】

2021年4月12日(月)、テクニカルクエスト「プワープ秘境探検 挑戦!きわどい魔界」絡みのカードとして「異邦の使いミリアム」が新登場しました。 カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:条件付きネクスト変換&チャンスぷよ生成 スキル:状態異…

大勇者ラグナスのスキル性能に修正が入りましたので、改めてデッキを検討【ぷよクエ】

予告は特にありませんでしたが、2021年4月26日「ひめりんご」の★7へんしん解放とともに、「大勇者ラグナス」「ロックなハーピー」「ランプのジャァーン」のスキル性能が上方修正されました。これを機に、改めて「大勇者ラグナス」でどれだけのダメージが出…

【Tips】大勇者ラグナス砲:副属性・紫の攻撃力はどのように計算されるのか確認する【ぷよクエ】

「大勇者ラグナス」のスキルは、紫属性のカードの攻撃力を合計して倍化した値がダメージ値となります。今回は、その紫属性の対象が副属性も対象になっているのか、また、どのようにして計算されているのかを確かめます。 準備Ph. 大勇者ラグナスのカード性能…

【Tips】めくるめくアリィのフィールド効果:ラブリーオーラの動作確認【ぷよクエ】

先日リリースされた「めくるめくアリィ」が使うことができる新しいフィールド効果:ラブリーオーラを動作検証していきます。 フィールド効果の説明文に関しては、公式サイトにある通りですが、実際に使ってみたらどうなるのかを確かめてみました。 準備Ph. …

めくるめくアリィの予習【ぷよクエ】:被ダメージを倍化させるスキルと新しいフィールド効果・ラブリーオーラを持つカード

2021年4月24日(土)、ぷよクエ8周年記念のカードとして「めくるめくアリィ」が新登場します。今回の記事は、あらかじめ公式から展開された情報から読み取った内容を書いていきます。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210423_86827.html カード情報…

クリフォード:新しいシリーズ・おしゃべり帽子は、封印とやどり木を同時に付与できる【ぷよクエ】

2021年4月3日(土)、新シリーズ・おしゃべり帽子シリーズから「クリフォード」が新登場しました。収集イベントの時期と重なり、特攻カードにもなりました。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210403_86363.html カード情報から読み取れる内容 リー…

コテコテのエムプーサ:緑属性では希少な状態異常・怒りを付与できるカード【ぷよクエ】

2021年4月3日(土)、収集イベントの報酬カードとして「コテコテのエムプーサ」が新登場しました。”粉モン”といえば関西グルメ……そういえば、何故かエムプーサは関西弁キャラでしたね。。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210403_86360.html カード…

ダンシングスターすけとうだらの検討【ぷよクエ】

2021年4月3日(土)、新しいぷよフェスとして「ダンシングスターすけとうだら」が新登場しました。今回はカード情報から読み取れる内容について記事にしてみました。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210402_86172.html カード情報から読み取れる内…

意外と強い……のか?銀(?)のすけとうだら「ニセとうだら」【ぷよクエ】

2021年4月1日(木)、エイプリルフール絡みのカードとして「ニセとうだら」が新登場しました。この日限定のクエストの報酬カードとして入手することができます。 …なまず? https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210401_86151.html カード情報から読み取…

蒸気都市のシェルブリック3世の起用方法を検討【ぷよクエ】

2021年3月22日(月)、蒸気と暗闇の塔のイベント開催とともに、「蒸気都市のシェルブリック3世」が新登場しました。いわゆるさかな王子ですが、本名が「サアルデ・カナール・シェルブリック3世」なので…。 今回の記事では、カード情報をもとに「蒸気都市の…

検証!エターナルセーラームーンのプリズム砲【Tips】【ぷよクエ】

セーラームーンEternalコラボからリリースされた「エターナルセーラームーン」のスキルの検証記事です。「エターナルセーラームーン」のスキルは、プリズムを生成した後に色ぷよとプリズムをすべて消すと説明文にあります。これがどのような動きになるのか、…

いたわりのグレタ:無限タフネスとターンプラスで有利に攻略できる報酬カード【ぷよクエ】

2021年3月1日(月)、協力ボスチャレンジ「いたわりのグレタチャレンジ」の報酬カードとして「いたわりのグレタ」が新登場しました。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210301_85686.html カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:タフネ…

大自然を巡るゲンサン:なぞり消し増+初回スキル発動ぷよ数減はあるものの、起用方法は今後の課題【ぷよクエ】【ぷよフェス】

2021年3月1日(月)、ぷよフェスとして「大自然を巡るゲンサン」が新登場しました。今回の記事は、カード情報から読み取れる内容から起こしました。なお、今回のカードはシリーズ化が予定されているらしく、ゲーム内の検索機能内でシリーズ名:大自然を巡る…

ショータイムのフルシュを解説【ぷよクエ】【ぷよフェス】

2021年3月1日(月)、新しいぷよフェスとして「ショータイムのフルシュ」が新登場しました。今回の記事は、カード情報から読み取れる内容から起こしました。 カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:条件ネクスト変換 スキル:連撃化(自身以外も…

★7マジカルねこガールズの検証【ぷよクエ】

2021年2月8日(月)、マジカルねこガールズの「マジカル・キッシュ」「マジカル・シャルル」の★7へんしんが解放されました。今回は、★6からどのように変わったのか、また、どういった使い方ができるのかを考えてみます。 カード情報から読み取れる内容 リ…

マール+ひやくのウィッチで攻撃力最大9.6倍【ぷよクエ】

「ひやくのウィッチ」で生成できるプラス状態のぷよによって、「マール」のスキルで攻撃力を最大9.6倍にできるとのことです。 【朗報】通常48個とプラス状態96個でのマールのエンハンス2076831÷135210÷1.6=9.6になりました。 ↑8個消した時の倍率エンハンスの…

ひやくのウィッチのLS効果:プラス状態ぷよ生成の検証【ぷよクエ】

2021年2月4日(木)に新登場した「ひやくのウィッチ」に関する記事です。本件では、新しく登場したリーダースキル効果…プラス状態にした色ぷよを生成する点について検証していきます。 準備Ph. カード情報から読み取れる内容 今回の不明点について整理 検証P…

ひやくのウィッチの予習:色ぷよをプラス状態にする新能力(ただし、要動作検証)【ぷよクエ】

2021年2月4日(木)、ぷよの日のカードとして「ひやくのウィッチ」が新登場します。フルパワースキルを持ったぷよフェスです。今回は公式サイトに掲載されている情報のみで、カードの能力を分析してみます。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210203…

残念ながら★7にならなかった、あの3枚【ぷよクエ】【銀魂コラボ】

イベントはすべて終わってしまいましたが、銀魂コラボで「神楽 ver.アルル」「志村新八 ver.クルーク」「坂田銀時 ver.シェゾ」の3枚があり、報酬カードとしてゲットできました。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210115_84504.html 同じカードを何…

夢を繋いで!ドリームサタン……の使い方検討【ぷよクエ】

2021年1月、協力ボスチャレンジ「ドリームサタンチャレンジ」の報酬カードとして「ドリームサタン」が新しく登場しました。今回の記事は、「ドリームサタン」のカード内容を分析し、使い方について考えてみます。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/2…

大神官シリーズの★7へんしん解放!状態異常解除だけでなく、体力回復+スキル発動減もできる【ぷよクエ】

2021年1月6日(水)、ぷよフェス・大神官シリーズの「大神官ミノア」「大神官カティア」の★7へんしんが解放されました。★6から更に追加された能力もあり、注目したいぷよフェスです。 カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:復活(1回のみ) …

もっとあやしいクルークの検証:連鎖のタネを利用した攻撃について【ぷよクエ】

2021年1月1日(金)に新登場した「もっとあやしいクルーク」のスキルで生成できる連鎖のタネに関する考察記事です。連鎖のタネを使ってどれぐらいの倍率・ダメージを出せるのかを検証してみます。 「もっとあやしいクルーク」のリリース前の予習記事はこちら…

もっとあやしいクルークの予習:攻撃力倍化+盤面リセットで整地して確実性の高い攻撃ができる【ぷよクエ】

2021年1月1日(金)、新しいぷよフェス「もっとあやしいクルーク」が新登場します。(現在、生放送で発表された内容まで公開されており、その情報に基づいて記事を作成しています。公式サイトで掲載され次第、内容を適宜見直します。) https://www.4gamer.n…

スペース☆エコロの予習:新しいフィールド効果+とくべつルール!連鎖のタネで強力な攻撃

2020年12月28日(月)、年末年始に毎回恒例のぷよフェスとして「スペース☆エコロ」が新登場します。今回、新しく登場するフィールド効果:ミラクルスペースについても触れていきます。 カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:なぞり消し増、フィ…

サンタフェーリ★7へんしん解放!属性やタイプにとらわれずデッキ構築、プリズム割ってギルイベ序盤での活躍を期待!【ぷよクエ】

12月21日(月)に「サンタフェーリ」の★7へんしんが解放されました。リーダースキル効果:開幕プリズム生成を利用した攻撃の元祖となるカードです。今では、「真理の賢者」シリーズが筆頭として認知されてますが、今回の★7へんしん解放でどのようになったの…

【ぷよフェス】怪盗マドレーヌ:緑属性とたいりょくタイプの攻撃力倍化+混乱付与【ぷよクエ】

2020年8月1日(土)、ぷよフェスとして「怪盗マドレーヌ」が新登場しました。 2020年後半になってから、ぷよクエではたいりょくタイプの深堀りが進んでおり、「怪盗マドレーヌ」はそのピースの1つとして挙げられると考えられます。 カード情報から読み取れ…

リンとしたシズナギ:たいりょくタイプ専用の条件エンハンス【ぷよクエ】

12月21日(月)に、イベント「プワープ聖夜祭2020」絡みのカードとして「リンとしたシズナギ」が登場します。なお、今回の記事は"冒険家"砲への適用をメインに書いた記事になります。 カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:スキル発動促進系 スキ…

ぷよクエにスクエアス登場:紫属性メインデッキのスキル砲として起用

2020年12月12日(木)、ぷよテト2コラボ絡みのカードとして「スクエアス」が新登場しました。今回は、ぷよクエにおける「スクエアス」のカード能力の分析と使い方についての記事です。先日の予習記事でも触れてはいましたが、改めて個別の記事を起こしてみ…