敵のターン数をプラスすることにより、相手からの攻撃や行動パターンを遅らせます。ターンプラスを発動する方法は、(1)クエスト開始時の「リーダースキル効果」によるもの、(2)「スキル発動」によるものの2種類あります。
リーダースキル効果で有名なシリーズは、下記になります。
- 魔法使いシリーズ(アルベルト、リチャード、マシュー、ミリアム、サリヴァン)
- 夢の配達人シリーズ(ゼノン、フィンレイ、サンドラ、エリサ、アポストロス)
- 草木のオイルシリーズ(ツバキ、マツノ、オリオ、アン、コナツ)
スキル発動で有名なシリーズは、下記になります。
- 悪魔シリーズ(ヘド、ストルナム、コスタ、バーテブラ、ペルヴィス)
- 最果ての料理人シリーズ(ドンデ、ケイト、ジーベン、サニラ、バッコ)
- 喫茶店の3人娘(喫茶店のアミティ、喫茶店のアルル、喫茶店のりんご)
注意点
ただし、相手が遅延盾を持っていた場合、このスキルは適応されません。また、ターンプラスできる対象(どの色に対して有効なのか、全体なのか単体なのか)を事前に把握する必要があります。
リーダースキル効果型
リーダースキル効果によってターンプラスする場合、必ず成功するとは限りません(2019年10月現在)。公式でもその確率は公開されておらず、「一定の確率」デッキ内のリーダーとサポーターが両方このリーダースキルを持っていた場合、どちらも適応されるらしく、片方だけ失敗するというのはない模様。
赤属性
アルベルト、ゼノン、ツバキ、セーラープルート
青属性
リチャード、マツノ、フィンレイ、雪ミクダヨー
緑属性
マシュー、クラリス、サンドラ、オリオ
黄属性
ミリアム、エリサ、アン、明智五郎
紫属性
サリヴァン、アポストロス、桂小太郎&エリザベス、コナツ、シグ ver. ゲゲゲの鬼太郎
AD
スキル発動型
スキル発動した場合、リーダースキル効果とは異なり100%成功します。ただし、スキル発動時に攻撃する(ダメージが発生する)際、敵が反射のスキルを持っていた場合、ターンプラスは失敗する模様。
赤属性
ヘド、フェーリ ver. ねこ娘、喫茶店のアミティ、ドンデ、天城雪子
青属性
ストルナム、喫茶店のアルル、橘みずき、ケイト
緑属性
コスタ、喫茶店のりんご、ジーベン、則巻千兵衛
黄属性
バーテブラ、カヲル ver. プラグスーツ、ロマンハンタールルー、サニラ、飛鳥ももこ
紫属性
ペルヴィス、ローザッテ監督、シェゾ ver. 安室透、バッコ
AD
更新情報
- 21/02/21:★7草木のオイルシリーズ 追加
- 21/01/13:紫属性 桂小太郎&エリザベス、桂小太郎 追加
- 20/12/08:紫属性 ★7アポストロス 追加
- 20/11/30:紫属性 ローザッテ監督 追加
- 20/11/22:黄属性 ★7エリサ 追加
- 20/10/20:赤属性 ★7ゼノン 追加
- 20/09/16:緑属性 ★7サンドラ 追加
- 20/09/06:黄属性 ★7ロマンハンタールルー 追加
- 20/08/19:青属性 ★7フィンレイ 追加
- 20/07/18:紫属性 シグ ver. ゲゲゲの鬼太郎 追加
- 20/03/14:赤属性 セーラープルート 追加
- 20/03/04:「対象」の記載ミス訂正*1
- 19/12/08:表フォーマット見直し、緑属性:クラリスの追加
- 19/11/24:新規作成
*1:対象が所々「緑」になっていた…。