ぷよフェス
2021年4月3日(土)、新しいぷよフェスとして「ダンシングスターすけとうだら」が新登場しました。今回はカード情報から読み取れる内容について記事にしてみました。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210402_86172.html カード情報から読み取れる内…
2021年3月1日(月)、ぷよフェスとして「大自然を巡るゲンサン」が新登場しました。今回の記事は、カード情報から読み取れる内容から起こしました。なお、今回のカードはシリーズ化が予定されているらしく、ゲーム内の検索機能内でシリーズ名:大自然を巡る…
2021年3月1日(月)、新しいぷよフェスとして「ショータイムのフルシュ」が新登場しました。今回の記事は、カード情報から読み取れる内容から起こしました。 カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:条件ネクスト変換 スキル:連撃化(自身以外も…
2021年2月4日(木)に新登場した「ひやくのウィッチ」に関する記事です。本件では、新しく登場したリーダースキル効果…プラス状態にした色ぷよを生成する点について検証していきます。 準備Ph. カード情報から読み取れる内容 今回の不明点について整理 検証P…
2021年2月4日(木)、ぷよの日のカードとして「ひやくのウィッチ」が新登場します。フルパワースキルを持ったぷよフェスです。今回は公式サイトに掲載されている情報のみで、カードの能力を分析してみます。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/210203…
2021年1月6日(水)、ぷよフェス・大神官シリーズの「大神官ミノア」「大神官カティア」の★7へんしんが解放されました。★6から更に追加された能力もあり、注目したいぷよフェスです。 カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:復活(1回のみ) …
ぷよフェスで★7へんしんが解放されていないのって何があるんだろうと気になったので。2020年お正月時点では、28枚ありました。下記は私のツイートです。なかなか関心度が高いように思えました あと残りは…#ぷよクエ pic.twitter.com/HRxuVUhg0X — かーや・:*…
2021年1月1日(金)に新登場した「もっとあやしいクルーク」のスキルで生成できる連鎖のタネに関する考察記事です。連鎖のタネを使ってどれぐらいの倍率・ダメージを出せるのかを検証してみます。 「もっとあやしいクルーク」のリリース前の予習記事はこちら…
2021年1月1日(金)、新しいぷよフェス「もっとあやしいクルーク」が新登場します。(現在、生放送で発表された内容まで公開されており、その情報に基づいて記事を作成しています。公式サイトで掲載され次第、内容を適宜見直します。) https://www.4gamer.n…
2020年12月28日(月)、年末年始に毎回恒例のぷよフェスとして「スペース☆エコロ」が新登場します。今回、新しく登場するフィールド効果:ミラクルスペースについても触れていきます。 カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:なぞり消し増、フィ…
2020年8月1日(土)、ぷよフェスとして「怪盗マドレーヌ」が新登場しました。 2020年後半になってから、ぷよクエではたいりょくタイプの深堀りが進んでおり、「怪盗マドレーヌ」はそのピースの1つとして挙げられると考えられます。 カード情報から読み取れ…
12月21日(月)に、イベント「プワープ聖夜祭2020」絡みのカードとして「リンとしたシズナギ」が登場します。なお、今回の記事は"冒険家"砲への適用をメインに書いた記事になります。 カード情報から読み取れる内容 リーダースキル効果:スキル発動促進系 スキ…
2020年12月1日(火)、ぷよフェス「なよたけのリン」「癒しの天使リゼット」が新登場します。どちらも主属性:黄のかいふくタイプです。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/201130_83389.html 目次 目次 カード情報から読み取れる内容 なよたけのリン…
2020年11月25日(水)、2300万ダウンロード記念絡みのカードとして「異邦の使いアルベルト」が新しく登場します。新しい能力・クロスアビリティが登場し、今回の「異邦の使いアルベルト」が初実装になります。また、ぷよクエver.9.4.0 よりカード内容表…
2020年11月23日(月)、ついにえらべるぷよフェスまぜまぜが期間限定で開催されます。 https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/201122_83154.html ラインナップは公式Twitterで初めて公開されました。 「えらべるぷよフェスまぜまぜ」に登場するキャラクター…
2019年年末の「ルリシア」から新しい状態異常が登場し、以降も新しい状態異常が登場していますが、シリーズもしくはカード固有のスキルになっているようにみえます。このページでは、それらの状態異常を纏めるページになります。 状態異常各種紹介 脱力 まや…
2020年10月24日(土)、7.5周年記念のカードとして「クローラス」が新登場しました。呪騎士シリーズから2番目のぷよフェスであり、フルパワースキルをもつカードです。今回のリリースで新しく登場したスキルがありますので、そのあたりを踏まえつつ考えてい…
2020年10月24日(土)に新登場したぷよフェス「クローラス」が敵に付与できる被ダメージ倍化の動作を検証してみました。今回は、状態異常の付与の仕方によってダメージが変化するのかを確認していきます。 準備 Ph. クローラスのスキル内容を確認 動作検証方法…
2020年10月16日(金)、毎月リリースされるぷよフェスカードとして「かどめくデーモンサーバント」が新登場しました。公式サイトから展開されている情報をもとに、どのようなデッキが組めるのかを検討していきます。 目次 目次 カード情報から読み取れる内容…
9月7日(月)に「たゆたうルファス」の★7へんしんが解放されました。 スキルは同時消し係数を倍化できるカードなのですが、どれだけ強いのかはダメージ計算の理屈が分からないとイマイチ理解しづらいでしょう。 ”大ダメージを与えることができる” "分離消し…
9月1日(火)に、「追憶の天騎士ユーリ」がリリースされました。目新しい能力もありますので、本記事内で詳しくみていきたいと思います。 カード情報から読み取れること リーダースキル効果:開幕ネクスト変換 スキル:連撃化(自分のみ) デッキ考察 追憶の天…
「わだつみのレベッカ」がリリースされました。今回の記事では、能力の内容に新登場の部分をできる範囲で検証してみたいと思います。また、デッキ構築についても触れていき、どれぐらいのダメージが出せそうなのかを試算してみます。 わだつみのレベッカ pic…
現在、毎月のペースでぷよフェス「癒しの天使ガールズ」がリリースされています。カードのもつリーダースキル効果や発動できるスキルの内容は、どれも同じになりそうです。色違いが出るたびに毎回コピペ記事を起こしたくないので、今回の記事で「癒しの天使…
7月7日(火)に、「いさましいフレッド」の★7へんしんが解放されました。今回は「いさましいフレッド」の使い方について考える記事になります。ダメージ試算はしません。 いさましいフレッド pickup カード情報から読み取れること リーダースキル効果 スキ…
「リャタフー」に関しては以前pickup記事を書いたのですが、近々プワープチャレンジが開催されるのに合わせたものを用意いたしました。「リャタフー」はぷよフェスに分類されるカードですが、今回入手のハードルが下がっているようです。 ヤマタノゲンブチャ…
7月に登場した新しいぷよフェスなカードは、「うららかなジュリア」と「癒しの天使ロコ」の2体です。なお、ロコちゃんの方はぷよクエ内の検索機能より、”癒しの天使ガールズ”シリーズであることが判明しています*1。 どちらもかいふくタイプ うららかなジ…
5/15(金)に「★7もののふのリュード」が解放されました。ぷよフェス系の連撃化としては既に「かざみどりのザラ」「棒術のラフィーナ」「ジーニアスナイトクルーク」がいて、「もののふのリュード」は大方予想通りだったように思えます。今回の記事では「もの…
4/24(金) ぷよクエ7周年記念のぷよフェス*1として、「あんどうりんご」がリリースされました。蒸気都市よりも★7にしている方が多いような……気がします。今回の記事では、「あんどうりんご」についてどのようなダメージ計算になるのかを確認した後、どのよう…
3/16(月) にぷよフェスカードであるリャタフーとランプのジャァーンの★7へんしんが解放される予定です。 2020年3月16日(月)11:00頃のデータ更新にて★7へんしんが解放されるとのこと。 一旦、公式から展開されている情報をもとに、どんなカードになるのかを…
プワチャレも終わり、もうすぐ収集イベントも終わろうとしているところで、既にチャーミードラコに関する話題も薄れてきている頃ではありますが、以前、コメントでリクエストを頂きましたので、それをもとにした回答を記事にさせていただきました。 大変お待…