専用ページを作るにはまだまだ数が少ないものを、一時的に掲載するページを用意いたしました。ある程度数が溜まったら、スキル専用ページを作成したいと思います。
フィールド効果
天気
2020年6月から「テンキッズ」シリーズから順々に登場し、2020年10月に5種類揃いました。
ミラクルスペース(スペース☆エコロ)
デバフ系
被ダメージ倍化
紛らわしいのですが、状態異常(怯え・怒り・麻痺・etc)とは別物であり、重ねがけすることが可能です。
スキルの説明にある「スタメンの主属性数 ✕ ●倍アップさせる」は、発動した時点でのスタメンの主属性数になります。例えば、「蒸気都市のアリィ」のスキル発動後にデッキをスライドさせてスタメンの主属性数の増減があっても、発動時点のものが適用されます。
被ダメージ倍化 青属性、黄属性
青属性:クローラス、エターナルセーラーウラヌス、スーパーセーラーウラヌス
黄属性:蒸気都市のアリィ、異邦の使いミリアム
関連記事
回復系
状態異常解除
味方に付与された怒り・怯え・混乱・麻痺・毒・封印・スキル封印を解除します。大神官シリーズはスキル発動ぷよ数が20で発動。
ビースト鍛冶師シリーズは、★6では使い勝手があまり良くなかったのですが、★7へんしんが解放されてから向上。大神官シリーズとスキル発動ぷよ数が25個という点以外は同じ内容になりました。
あと、ペルソナコラボで登場した「山岸風花」もこのスキルを持っています。
とくべつルール
連鎖係数倍化
2020年12月現在、「あんどうりんご」「スペース☆エコロ」の2種類。どちらも同じ倍化率です。スキル発動中は色ぷよ3個で消えるため、通常のぷよ消し時よりも消えやすく(連鎖しやすく?)なっています。
その他、未分類
デッキスライド
デーモンサーバント、アポストロス
攻撃回復逆転(LS効果)
アフマル、アズラク、アクダル、アスファル、アスワド
逆転できる対象は同じ属性の点に注意。
チャージ
幻獣プリンセス(フェイニィ、ドラーナ、グリフォ、ユニカ、ケルビィ)、サタン ver.使徒
更新情報
- 21/04/20:異邦の使いミリアム 追加
- 21/04/20:青属性 ★7ドラーナ、黄属性 ★7ユニカ 追加
- 21/03/31:チャージ 追加
- 21/03/20:被ダメージ倍化 改編
- 20/12/08:デッキスライド ★7アポストロス 追加
- 20/11/03:状態異常の内容を移転、被ダメージ倍化にて「クローラス」の情報を追記
- 20/07/15:新規作成