セーラームーンEternalコラボからリリースされた「エターナルセーラームーン」のスキルの検証記事です。「エターナルセーラームーン」のスキルは、プリズムを生成した後に色ぷよとプリズムをすべて消すと説明文にあります。これがどのような動きになるのか、実際にスキルを発動させて確認しました。また、倍率(火力)についても確認してみました。
今回のコラボガチャでリリースされたカードに関する情報はこちら👇
AD1
準備Ph.
エターナルセーラームーンのスキル内容
プリズム生成後に"色ぷよとプリズムボールをすべて消す"と記載されています。その動作自体もそうですが、結局、倍率(火力)はどうなるのかが初見ではよく判りません。
検証Ph.
倍率の計算方法を確認する
「エターナルセーラームーン」のスキルを発動したときの倍率を確認します。倍率は、色ぷよを4個消したときのダメージ値(;当サイトでは、基礎攻撃力と勝手に呼んでます…)とスキル発動後に表示されるダメージ値を用いて何倍になったのかを計算します。
基礎攻撃力は、実際に色ぷよを消して確認します。
今回は、緑属性★2リデルに注目すると、その基礎攻撃力は 30580 です。
ここから、「エターナルセーラームーン」のスキルを発動したときにどれだけの倍率になるのかを確認します。
スキルを発動すると、プリズム10個生成されました。
その後、即座に48個消えて、ダメージ値となりました。
緑属性★2リデルの数値を確認すると、1892341 でした。この倍率を計算すると、
- 1892341 ÷ 30580 ≒ 61.88 倍
となりました。よって、「エターナルセーラームーン」が出せる倍率は、今までのスキル:プリズム砲と同じ計算方法を用いることができます。色ぷよが48個同時に消え*1、その内プリズムが10個、スキル発動中の攻撃力が1.4倍 で計算できます。
- (14.2 + 3 ✕ 10)✕ 1.4 = 61.88
おじゃまぷよやハートBOXが盤面にあった場合の倍率
スキルの説明文には、ランダムに変換するとあります。「アラレちゃん&ガッちゃん」のスキルを利用して、おじゃまぷよを用意してみました。
このときの盤面の状況を確認すると、
- 色ぷよ:44個
- おじゃまぷよ:2個
- ハートBOX:2個
次に、「エターナルセーラームーン」のスキルを発動してみます。
このときの緑属性★2リデルの数値を確認すると 1840965 でした。
盤面の状況も確認すると、ハートBOXが優先的にプリズムに変換されていないことがわかります。その後、ハートBOXとおじゃまぷよは残ったまま、上からぷよが降ってきました。よって、「エターナルセーラームーン」によって消えたぷよの数は、色ぷよ44個(内、プリズムは10個)でしたので、計算式から下記倍率が求められます。
- (13.0 + 3 ✕ 10)✕ 1.4 = 60.20 倍
緑属性★2リデルの基礎攻撃力が 30580 でしたので、計算式で求めると、
- 30580 ✕ 60.20 = 1840916
となり、画面に表示されている 1840965 と近い値でした。よって、倍率の計算として問題ないと考えられます*2。
ここまでの動作検証でわかったこと
「エターナルセーラームーン」のスキルを実際に発動することでわかったことを述べます。
- ハートBOXが優先的にプリズムに変換されない
- 色ぷよとプリズムは確実に消える
- 今までのスキル:プリズム砲と同じ計算方法で問題ない
- おじゃまぷよやハートBOXは取り残される
AD2
考察Ph.
スキル:プリズム砲としての威力
ハートBOXやおじゃまぷよが無ければ、単独で 61.88倍が出せます。これは、単独で発動できるスキル:プリズム砲として最高の倍率となります(2021年3月13日現在)。
また、従来のプリズム砲でネックになっていた「はれやかなウィン」のプリズムが残ってしまう問題も、「エターナルセーラームーン」では問題なく消えて倍率計算に含めることができます。
また、おじゃまぷよは必ず残ってしまう、且つハートBOXを優先的に変換しないことに関しては、10個消えなくても4.2ポイント落ちる程度です。具体的な倍率は、下記の通りです。
今までのプリズム砲では、おじゃまぷよの位置のせいでプリズムを消しきれず、倍率は下がる可能性がありました。しかし、「エターナルセーラームーン」では必ず色ぷよとプリズムを消せるため、おじゃまぷよ+ハートBOXの数が多少残る状態でも遠慮なく撃てる強みがあります。
デッキの組み方
黄属性疑似多色デッキ
黄属性だけでデッキを組みたい場合、副属性を含めて多色デッキを組むことになります。ただし、2021年3月現在、副属性に緑を持つカードで有効なカードが見当たらず、下記のようなデッキ(4属性)を組むのが精一杯でした。
上記例で生成できるプリズムの数は、「おかしらつきのミヤビ」の12個+「エターナルセーラームーン」の 2 ✕ 4 = 8個で合計20個であり、プリズム砲自体は倍率は112.28倍となります。
なお、上記のようなデッキを組むぐらいなら、下記で組んだほうが倍率は高いです。「おかしらつきのミヤビ」+「サタン&カーバンクル」でプリズム砲と為す手法で 120.48倍 です。
よって、「エターナルセーラームーン」を活かすには、多色でデッキを組んだりデッキスライドを駆使する必要がありそうです。
多色デッキ
多色デッキで組むのなら、プリズムを生成するよりも「クローラス」「エターナルセーラーウラヌス」のような被ダメージ倍化できるカードを入れたほうがダメージが大きくなります。
プリズム生成役として「戦乙女ダークアルル」を起用すると、12個のプリズムを生成できます。「戦乙女ダークアルル」と「エターナルセーラームーン」のプリズム22個のプリズム砲として出せる倍率は、112.80倍です*3。
一方、「エターナルセーラーウラヌス」を起用した場合について考えます。
プリズムは追加で生成できないため、「エターナルセーラームーン」単体の61.88倍のプリズム砲になります。しかし、「エターナルセーラーウラヌス」のスキルによって被ダメージ倍化:3倍になります*4*5。要は、185.64倍と考えることができます。
AD
結論
「エターナルセーラームーン」のスキル検証・考察からの結論です。
- 今までのスキル:プリズム砲と同じ計算方法で問題ない
- プリズムがどの位置にあっても、確実に消えてダメージ値になる
- ハートBOXやおじゃまぷよが数個あったとしても、気にせず撃っても良い
- 現状ではスキル:プリズム生成をデッキに組み込むよりも、スキル:被ダメージ倍化を組み込んだほうが良い
最後に
「エターナルセーラームーン」がリリースされたことによって、安定して高い倍率の出せるプリズム砲が登場しました。おじゃまぷよなどが盤面に多少混じっていても撃てることが強みだと考えられます。
*1:48個同時に色ぷよが消えると、(1 + (48 - 4)✕ 0.30 )= 14.2 となります。
もう少し詳しい計算式は、下記となります。なお、スキル発動中の同時消し係数は、固定値0.30 です。
*2:基礎攻撃力は、小数点以下が見えないためズレが発生してしまいます。実際には、30580 とキリのいい数字ではなく、30580.81 ぐらいの数字なのでしょう。厳密に求めるには、リーダースキル効果、おうえん効果、タワーボーナス、コンビネーションボーナス諸々を、カードのこうげき値をベースに計算することになります。今回はそこまでやりません。
*3:「戦乙女ダークアルル」がプリズム生成前に発生させるダメージ値は含みません。
*4:「エターナルセーラーウラヌス」のスキルを発動する前に、「蒸気都市のりすくま」のスキルを発動して脱力を付与する必要があります。
*5:麻痺によるダメージ倍化も考慮していません。